ブログ一覧


エアコン分解クリーニング 玉村町福島、2024/04/25 実施 M様邸

2024/04/25 実施

エアコン分解クリーニング 玉村町福島、M様邸

 

 

 

 

 

 

1台目、お掃除機能付きエアコン

FUJITSU ノクリア AS-MH561L2 2021年
2台目、普通エアコン

HITACHI 白くまくん RAS-YX28K(W) 2020年

 

本日は玉村町福島、M様邸のお掃除機能付き1台、普通エアコン1台のクリーニングを実施致しました。
ご使用、約3~4年程で 吹き出し口(送風ファン)のホコリ・カビ汚れが目立ちました。
分解後、エアコン内部に洗浄剤を噴霧し、エアコン洗浄機でしっかりと内部クリーニングを行いました。
エアフィルター、カバー類もしっかりと洗浄しております。

 

熱交換器・送風ファン共にホコリ汚れが蓄積すると風の流れが悪くなり、風量が低下し、エアコンの効きが悪いと感じるようになります。

 

☑ 設置してからクリーニングをしたことが無い

☑ エアコンの効きが悪いと感じる場合

☑ ペットが居て常にエアコンを稼働している

 

こちらに当てはまるエアコンは

お早めのメンテナンスクリーニングをおすすめします!

 

2台以上のご注文で複数台割引( -¥1,000 / 台  )が適用になります。

この機会に複数台のご注文をおすすめ致します!

 

普通エアコン

熱交換器、洗浄中です。

 

吹き出し口(送風ファン)洗浄中です。

 

吹き出し口(送風ファン)の洗浄汚水です。

 

吹き出し口(送風ファン)の洗浄後

 

 

 

お掃除機能付きエアコン

 

取り外した、カバー・ルーバー・エアフィルターも浴室をお借りし、しっかりと洗浄しております。

冷房メインでのご使用で、3年に一度程度のクリーニングが必要です。

 

スキルや経験を基に、エアコン洗浄時の注意ポイントを考慮・注意しながら、専用の高圧洗浄機・洗浄水受けカバーを使用し洗浄をすることにより、短時間で効率的なメンテナンスクリーニングが可能です!

 

エアコンクリーニングは定期的なメンテナンスクリーニングです。

 

標準のエアコンクリーニングでは ” 一見 ” きれいに見えますが、約70%の洗浄になります。

 

外観からは見えないドレンパン内部や熱交換器の裏側などの奥の奥の汚れは

標準のクリーニングでは落としきれません、、、
汚れているエアコンでは洗浄後でも臭いが残ったりします。

価格重視のお客様には標準のクリーニングで対応致しますが、

ワンランク上の

ドレンパン・送風ファンの取外し分解クリーニング がおすすめ(オプション)です!

 

エアコンクリーニング業者の大半が、標準のクリーニングです。

業者の大半が、経験・スキルにおいてもドレンパン・送風ファンの取外しは出来ないのが現状です。

 

当店ではより奥の汚れまでの洗浄レベルを上げる
臭いも元となるドレンパン・送風ファンの取外し分解クリーニングにも(オプション)対応しております。
洗浄後は、よりキレイな空気で安心してお使い頂けます!

 

 

※できる限り、迅速な対応を心がけております。

ワンランク上のエアコン分解クリーニングをお考えなら
まるひろクリン(株式会社まるひろ)にお任せくださいませ。

 

料金表

普通エアコン9,900円(税込)1~1.5時間
お掃除機能付きエアコン16,500円(税込)1.5~2時間
★ オススメ 送風ファン取外し
(オプション)
4,400円(税込)2~2.5時間
★ オススメ ドレンパン取外し
(オプション)
4,400円(税込)2~2.5時間
壁掛け用 室外機3,300円(税込)0.5~1時間
窓用エアコン(コロナ製)全分解19,800円(税込)1.5~2時間
◎ オプション - 防カビコート3,300円(税込)
天カセ (天井埋込型) 4方向19,800円(税込)2~3時間
天カセ (天井埋込型) 1方向19,800円(税込)2~3時間
天カセ (天井埋込型) 2方向19,800円(税込)2~3時間
天カセ (天井埋込型) 1方向2方向
※三菱製は送風ファン取外し必須の為
24,300円(税込)3時間
天カセ用 室外機5,500円(税込)1時間

★新規のお客様は、新規割りで¥1,000 割引き致します!

(まるひろクリンのサイトをみた、とお伝えください)

複数台のご注文で2台目から1台に付き ¥1,000 割引き致します!

 

 

 

★エアコンクリーニングの目安につきまして
冷房メインでの運転の場合、
3年に1回のクリーニング。

冷暖房フル稼働やペットがいるお宅は、
1年に1回のクリーニングがクリーニング頻度の目安。

 

★エアコン分解クリーニング、3つのメリットにつきまして
1. アレルギー・・・カビ・ホコリなど、見た目に不快だけで なく、アレルギーなどの原因になることも。
2. 電気代・・・・・エアフィルターや熱交換機にホコリやカビがびっしり詰まっていると熱効率が悪くなり電気代の負担が増える可能性がございます。
3. 環境・・・・・・定期的な洗浄することにより快適な環境が保たれます。
※定期的な洗浄することによりカビやハウスダスト アレルギーの解消、省エネ、キレイで快適な環境が保たれます。

 

★夏場のエアコン内部はカビが好む場所です
1. 温度が20~30℃
2. 湿度が80%以上
3. ホコリなどの栄養源(エサ)があります。

※夏場のエアコン内部はカビが好む絶好の環境なのです。

 

▲エアコンの寿命につきまして
各メーカーによって、多少異なると思いますが、
パナソニック製のエアコンの表記では、
—————————-
【設計上の標準使用期間】
設計上の標準使用期間を
超えてお使いいただいた
場合は、経年劣化による
発火・けが等の事故に至
る恐れがあります。
—————————-
と表記されております。
実質、10年が寿命、もしくは、寿命が近いと思われます。

 

※できる限り、迅速な対応を心がけております。
群馬県前橋市・玉村町のエアコン分解クリーニングをお考えなら
株式会社まるひろにお任せくださいませ。

※)お問い合わせの際、メーカー・型番をお知らせ頂けると助かります。
※)当日はエアコン下の備品の移動(作業スペースの確保)をして頂けると助かります。

 

佐波郡玉村町でエアコンクリーニングをお考えなら

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 株式会社まるひろ. All rights Reserved.